【参考】在宅介護準備チェックリスト
退院後、在宅介護に移行する場合は、退院前にきちんと準備をしておきましょう。
在宅介護準備チェックリスト
□ | 介護保険の申請はしましたか?身体障害の認定や認知症の診断はしてありますか? |
---|---|
□ | 必要な医療器具はありますか?使い方は習得できていますか? |
□ | 使用する医療器具に消耗品(酸素など)はありますか?入手するルートも把握できていますか? |
□ | 日々必要な薬はありますか?入手するルートも把握できていますか? |
□ | 介護方法・介助方法は習得できていますか? |
□ | 必要な補助具や福祉用具、介護用品(オムツなど)はありますか? |
□ | 自宅にバリアフリーの設備を整える必要がありますか?必要ならば予算はいくらかかりますか?自治体や介護保険からどれくらいの補助金が出ますか? |
□ | 「病気の管理」、「食事管理」などに関して、病院から十分に指導を受けましたか?不明確な点はないですか? |
□ | 自宅近くの開業医の紹介状をもらいましたか? |
□ | 万が一の時のため、休日・夜間診療の窓口や緊急入院の受け入れ先などを調べましたか? |
□ | ケアマネージャーは決まっていますか? |
□ | ケアプランの作成と介護サービスの手配をしてありますか? |
□ | 担当の地域包括センターの場所や電話番号を調べましたか? |